futsal-beginner

フットサルでの初心者の動き方…個サルではどうプレーすべきか?

こんにちは、まつです。

今日はフットサルでの初心者の動き方について解説していきます。

誰でも最初は初心者からスタートします。パスやドリブル、シュートもままなりません。そんな初心者でも動き方ひとつで、味方の助けとなり、相手チームの脅威となることは可能です。個サルばかり行きすぎて常連さんと顔見知りになってしまった僕が、そんな動き方について説明していきたいと思います。

初心者が心がけるべき動き方

エンジョイクラスや女性も交えた内輪でのフットサルなどでは、しばしばゴール前に張り付いてシュートを打つだけという初心者がみられます。もちろん、それもひとつのスタイルですし、楽しむことができていれば何の問題もありません。ただし、上達という観点で見ればあまり好ましくないプレースタイルでしょう。

チーム内に飛び抜けてパスの上手い選手がいれば別ですが、いない場合は待っているだけの初心者に、すぐにゴールできるようなラストパスを出すのはなかなか難しいものです。さらに、パスを出せる選手がいなければ、その初心者にマークを付ける必要もなくなるので、相手は実質数的優位でプレーすることができるようになってしまいます。それでは、いくらシュートチャンスを待っていたとしても、相手の脅威となっているとは言いがたいでしょう。

では、どうすればよいのでしょうか。

まずはよく周りを見ることです。ボールではなく、ピッチの空いているスペース(空間)を見ましょう。

ボールばかりを見てボールの近くに行くのではなく、相手や味方のいないスペースを探して動き出すことで、味方にとっては大きな助けとなります。パスコースをひとつ新たに作ることができれば、仮に実際パスが通らなくても、相手が注意すべき場所がひとつ増えることとなるので、相手にとっては厄介な選手となることでしょう。

さらに、その動き方を発展するなら、相手選手の“裏”を取ることが大事となります。すなわち相手選手が見えない場所に動き出しましょう。簡単に言えば、背中を取ればいいのです。

DFというのは自分の後ろを取られると不安なもの。それは相手が初心者であっても変わりはありません。自分に気を取られれば、他にスペースが空き、逆にマークされなければ、そのままパスを受けることもできるでしょう。

シンプルな2つの動き方ですが、これを頭に入れれば、攻撃においてあなたは貴重な戦力となるはずです。

個サルでのプレー

多少、フットサルへの理解が深まってくれば、個サル(個人フットサル)に参加することもあるでしょう。個サルでは普段プレーしている仲間や相手が異なるので、初心者にとっては少しハードルの高い環境と言えるかもしれません。

ですが、基本的な動き方は変わりません。ピッチにあるスペースを見つけつつ、相手が見えない場所に動くことを心がけましょう。仮にあなたが初心者とわかっていても、フリーであれば、ボールを持っている選手は反射的にパスを出してしまうもの。常にいいポジション取りを心がければ、個サルで知らない人たちとも上手くプレーすることができるでしょう。

もっとも、ボールを受けた後のパスやドリブル、シュートは練習が必要です。ボールを無事もらうことができたとしても、その後にすぐ奪われてしまっては元の木阿弥。地道な反復練習でパスなど最低限の技術を身につけるようにしましょう。

まとめ

今回は攻撃における動き方を中心に、フットサルでの初心者のプレー方法を解説してきました。フットサル初心者の方の少しでも力になれば、幸いです。

では、ひとつよしなに。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です